- プラモデル店の強盗傷害事件 20歳と18歳の男2人逮捕 残る2人は逃走中 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG
- 【26歳息子を逮捕】息子が山梨の山中に遺体を遺棄か 母親は手や腕で首を圧迫された「窒息死」
- NEXCO「500kmの区間で改修が必要」高速道路“無料化”延長…92年後の2115年から(2023年1月31日)
- 寄付された食料品や日用品を誰にも会わずに受け取れる!“お互い様”が詰まった公共冷蔵庫「コミュニティフリッジ」を活用した新たな子育て支援
- 【トランプ氏】“起訴”を逆手に支持固めか…バイデン氏は「ノーコメント」
- 小渕優子氏を要職への起用も検討 あす内閣改造【知っておきたい!】(2023年9月12日)
約10年2か月ぶりの高水準 長期金利が0.815%まで上昇 東京債券市場|TBS NEWS DIG
きょうの東京債券市場では日本国債が売られ、長期金利は0.815%まで上昇し、およそ10年2か月ぶりの高水準となりました。
きょうの東京債券市場で、長期金利の代表的な指標である10年物国債の利回りは一時、0.815%まで上昇し、2013年8月以来、およそ10年2か月ぶりの高水準となりました。
17日にアメリカで発表された経済指標が市場の予想を上回ったことから、金融引き締めが長引くとの見方が広がり、アメリカの長期金利が上昇。
東京市場でも国債を売る動きが強まり、長期金利の上昇につながりました。
今後、さらに上昇した場合、長期金利を基準にして決まる住宅ローンの固定金利が上がる可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9INxfMa
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gEBO6mC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XEv5jy3
コメントを書く