- 【ニュースライブ 3/19(火)】SNSで「死ぬこと」求められ中3自殺/日銀マイナス金利政策解除/暴言で辞任 滝川二高の野球部監督 ほか【随時更新】
- ダイハツ 生産終了の3車種で安全基準不適合 バッテリー固定器具が外れる恐れ 出荷前試験で問題なし
- 【ウクライナ侵攻】ゼレンスキー大統領 奪還した要衝イジュームを訪問
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月19日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「もう死なせて」公判中に被告が“異物”・・・救急搬送(2022年6月9日)
- 【若一調査隊】『日本最古』橋を知ると新たな歴史が見えてくる!大阪市内で3種類の“日本最古”の橋を探訪!
400人以上が犠牲「北但大震災」から100年「未来に向かって防災力高める」兵庫・豊岡市で法要
兵庫県北部で起きた「北但大震災」から23日で100年の節目を迎え、供養塔がある寺で法要が行われました。
この日の法要には、地元の消防隊員や城崎温泉の関係者ら約120人が出席し、地震が発生したとされる午前11時10分に合わせて黙とうが捧げられました。
1925年5月23日、マグニチュード6.8の地震により家屋の倒壊や火事などで400人以上が犠牲になり、城崎の温泉街は甚大な被害を受けました。
豊岡市城崎消防団・椿野仁司 団長
「先人の皆さんが作って来た城崎の街に、私たちは教訓を生かして、未来に向かってさらなる防災力を高める」
出席者らは「震災の教訓を風化させることなく、次世代に伝えていきたい」と改めて誓っていました。
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/U9kN1d3
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/iR8U1Xy
Instagram https://ift.tt/COopeZF
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ZsiJEpX
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Fr1QxfT
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/B6ic3ML
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/muvzpsS
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/f95QmEj
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/nf71I2h
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/8ytqfsE
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/km1sv42
コメントを書く