- 【再逮捕】インドネシア国籍の知人男性を“鈍器”で殴り殺したか…同国籍の男を殺人疑い
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』オデーサで150万人以上が停電被害/ザポリージャ原発に新たに“ロケット砲”設置/ロシアによる攻撃で動物も犠牲に など(日テレNEWS LIVE)
- “シカの毛抜く”カラス “放置”して飛び去る なぜ…「興味なくなり?」(2023年4月10日)
- プーチン大統領「新型ICBM年内に配備」再び戦線拡大?世界的な食糧危機さらに加速か(2022年6月22日)
- 天皇皇后両陛下が沖縄訪問 即位後初(2022年10月23日)
- 【独自】逮捕の親子 複数の刃物のほか「手錠」も購入 札幌ススキノ男性殺害|TBS NEWS DIG
「局員との車の事故対応に不満」 埼玉・蕨市 郵便局立てこもり(2023年11月1日)
埼玉県蕨市の郵便局に拳銃を持って立てこもり逮捕された男が、過去に郵便局員が運転する車と事故があり、その際の対応に不満があったと話していることが分かりました。
鈴木常雄容疑者(86)は蕨市の郵便局で拳銃を持って立てこもり、交渉した警察官に特定の人物に会わせるよう要求したなどの疑いが持たれています。
捜査関係者によりますと、鈴木容疑者は「郵便局の人と話したかった」などと容疑を認めています。
「過去に郵便局員が運転する車と物損事故があり、その時の対応に不満があった」と話していることが新たに分かりました。
また、2人が負傷した戸田中央総合病院でも発砲したと話しているほか、火災となった自宅についても自ら放火したと供述しています。
戸田市役所によりますと、鈴木容疑者の自宅アパートは市の道路拡張事業に伴い、立ち退きの対象になっていたということです。
警察は一連の事件の動機について調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く