- 「謝罪は一切しない」気球めぐりバイデン大統領が習近平主席と電話会談の意向示す 中国は米企業2社を制裁対象に|TBS NEWS DIG
- 金正恩総書記“看板アナウンサー”に高級住宅を贈る(2022年4月14日)
- “札幌で捕まったことも” 渡邉優樹容疑者 その親族が胸の内明かす(2023年1月28日)
- 【LIVE】ロシア国内で「反戦機運」高まる…プーチン離れが加速か「核攻撃の準備にとりかかれ」一方ウクライナの訪米は”ゼレンスキー疲れ”の打開?【専門家解説まとめ】
- 【LIVE】夜ニュースまとめ ハワイ・キラウエア火山が噴火 最高警戒レベル/14人重軽傷のエスカレーター逆走事故 韓国当局「徹底的に調査」/「エアコン室外機」盗難相次ぐなど 最新情報を厳選してお届け
- 【10月26日の株式市場】株価見通しは?河合達憲氏が解説
【速報】東京都の新規感染1万1443人 重症82人 死亡25人(2022年2月22日)
22日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1443人でした。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1万1443人です。
このうち498人は家族の感染で濃厚接触者となって症状が出たため、検査を受けずに医師が陽性と診断した患者です。
2万4000人を超えると社会経済活動に影響が出るとしている直近7日間の平均の感染者数は1万4003人で、前の週と比べて92.0%となっています。
重症者は21日と変わらず82人です。
オミクロン株の特性を踏まえた新たな基準となっている重症者用の病床使用率は、21日時点で36.1%となっています。
感染者を年代別に見てみると、10歳未満が2136人で最も多く、次いで40代が1937人、65歳以上の高齢者は1126人でした。
全体の病床使用率は58.0%となっています。
また、10代から90代の男女25人の死亡が確認されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く