- “18歳と飲酒”疑惑・・・離党の吉川議員 自民党幹部も「辞職要求」(2022年6月14日)
- 中国とホンジュラス国交樹立 「裏庭」での影響力拡大に米政権は警戒感(2023年3月28日)
- 通行料4万円トラブル道路正常化で10日から通行再開私有地めぐり騒動20年もっと知りたい(2023年7月10日)
- 【イタリアンまとめ】生地サクサク!チーズトロトロの絶品ピザ / コクのあるホワイトソースとミートソースが合わさったドリア / 薪窯で焼くさっぱりチーズのナポリピザ など(日テレNEWS LIVE)
- 【4630万円誤振込】民事訴訟 阿武町と被告…和解の見通し
- 【決定】宮里藍さん「成長をサポートしたい」女子ゴルフのジュニア大会を主催!(2022年8月2日)
「喫煙ルーム」廃止 すべての新幹線が全面禁煙へ…非常用飲料水を常備するスペースに #shorts
今回、喫煙ルームを廃止するのは、JR東海・JR西日本・JR九州のすべての新幹線で、車内は全面禁煙になります。
JR東海:「近年の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を踏まえ、2024年春をもって車内の喫煙ルームをすべて廃止します」
新幹線に喫煙ルームが登場したのは2007年。座席でたばこを吸うことができた喫煙車に代わり導入されました。
廃止となった喫煙ルームは、災害時などの際、乗客に配布する非常用の飲料水を常備するスペースとなります。
JR東日本などはすでに新幹線の車内を全面禁煙にしていて、これですべての新幹線の車内でたばこを吸うことができなくなります。
(「グッド!モーニング」2023年10月18日放送分より)/a>
コメントを書く