- ジャワ島地震で学校倒壊 多くの子どもが犠牲に 耐震強度低く被害拡大(2022年11月22日)
- 秋の風物詩“月見商戦” パイナップルにマッシュルーム…たまご以外で勝負も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 京都で3年ぶり「時代祭」行列、”旅行支援”利用の旅行客に円安で外国人観光客も
- 政府、旧統一教会の“調査”実施へ 総理があすにも表明の見通し 結果次第で「教団の解散命令請求」の可能性も|TBS NEWS DIG
- NHK党・ガーシー議員“帰国せず”…スーツに国会議員バッジ付け 動画で「陳謝」(2023年3月8日)
- 経営破綻の暗号資産大手「FTX」創業者バハマで逮捕 米政府要請で|TBS NEWS DIG
あの道頓堀カーネルおじさん 甲子園近くに“降臨” 阪神ファンは?(2023年10月17日)
甲子園球場近くのケンタッキーフライドチキン阪神甲子園店に16日、登場したのは、塗装が剥がれたカーネル・サンダース人形のパネルです。
人形は1985年、阪神タイガースが日本シリーズで優勝した際、当時三冠王を獲得し優勝に貢献したバース選手に似ているとファンに胴上げされ、道頓堀川に投げ込まれてしまいました。それから24年後。川沿いの遊歩道を整備していた大阪市が、川底からカーネルおじさんを発見。奇跡の生還を果たしたのです。
長きにわたる阪神の低迷は「カーネルおじさんの呪い」とささやかれていて、ファンにとって人形は希望の象徴なのです。
阪神タイガースファン:「神様ですよね。神様がいなくなって、しばらくダメだったけれど、帰ってきたので大丈夫」「阪神が日本一だと思います」
「ケンタッキーフライドチキン」によると、本体は老朽化して運ぶことができないため、等身大パネルを設置しました。日本シリーズ終了まで展示されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く