- 【速報】ヘンリー王子が4年ぶりに来日 都内チャリティーイベント出席へ|TBS NEWS DIG
- 【アメリカ】大規模な竜巻が発生 少なくとも6人死亡 アラバマ州中部
- 【LIVE】昼のニュース 台風14号・エリザベス女王死去・新型コロナウイルス最新情報など | TBS NEWS DIG(9月18日)
- 強まる“ロシア排除”市民生活に影 カードも動画配信も停止に(2022年3月7日)
- 知床半島沖遊覧船事故 発見された子どもの死亡を確認|TBS NEWS DIG
- 【仕事人ライブ】東海道新幹線の舞台ウラ/ 若手が挑戦 新作デザート開発 上司の「ダメ出し」/ 羽田空港の巨大旅客ターミナル清掃の裏側/ 激安衣料品店の舞台裏 など (日テレNEWS LIVE)
ブラジルで干ばつ深刻 住民40万人に影響(2023年10月17日)
深刻な干ばつに直面しているブラジルのアマゾナス州で川の水位が過去最低となり、交通や物流の寸断などで約40万人に影響が出ています。
現地当局によりますと、ブラジル・アマゾナス州でアマゾン川の支流「ネグロ川」の水位が16日時点で13.59メートルとなり、水位の記録が始まった1902年以降で最低となりました。
船での交通や物流が立ち行かなくなり、孤立する集落も出ていて、漁業もできなくなるなど40万人近くの住民に影響が出ているいうことです。
アマゾナス州では全62都市のうち60都市で干ばつと山火事に関する非常事態宣言が出されていて、今後の被害拡大が懸念されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く