- 【タカオカ解説】軍事的アピール、日米同盟強調、一方で対北朝鮮に慎重さも…バイデン大統領初来日、映像で見る“注目の瞬間”
- 「とにかく暑い」全国各地で“猛暑日”続出 新潟で37℃“記録的暑さ”(2022年6月24日)
- 【速報】11月消費者物価3.7%上昇…40年11か月ぶりの歴史的上昇幅に…“原油価格高騰”と“急激な円安”で電気やガスは2割以上上昇…食料や家庭用耐久財も高騰|TBS NEWS DIG
- 【交通安全イベント】警視庁が都内各地で「改めて交通マナーを見直して」
- キャリアカーから突然“車が落下” 後続男性「車間距離の大切さを」(2023年11月27日)
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【12月12日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
「殴らないと帰れない」で加担 リサイクルショップ強盗 起訴内容認める(2023年10月17日)
千葉県のリサイクルショップで起きた強盗事件での初公判で、強盗傷害などの罪に問われている作田竜二被告(25)が犯行に至った経緯が明らかになりました。
金沢市の無職・作田竜二被告は1月、仲間と共謀し大網白里市のリサイクルショップで金を奪おうと店主の男性を十数回にわたって殴り、けがをさせた罪などに問われています。
初公判で作田被告の弁護側は当初、すでに起訴されている永田陸人被告(21)から「ついてくるだけで金がもらえる」と誘われ手を貸したものの、現場に着く前に「殴らないと金沢には帰れない」などと言われて犯行に加わったと説明しました。
この事件では実行役の男ら合わせて4人が起訴されていて、「ミツハシ」と名乗る指示役が通信アプリ「テレグラム」を通じて犯行を指示していたとされています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く