- 除雪機の使い方に注意呼びかけ 10年間で死亡事故が25件も降雪量ピークを前にNITE|TBS NEWS DIG
- 【解説】海外情勢まとめ② タカオカ解説を一気見!【読売テレビニュース】
- 北朝鮮「火星12型」発射報道 韓国専門家“米へのプレッシャーを狙ったもの”
- 【独占】ロシア見据えた守りの要 「北鎮」戦車部隊を緊急取材
- なぜ起用?「LGBT生産性ない」何度も物議 杉田水脈氏が政務官に 旧統一教会問題も?(2022年8月15日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻――ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了/プーチン大統領 一方的に併合宣言 / 装備に穴 訓練せず戦地に赴く兵士も など 3日更新 (日テレNEWS LIVE)
米政府高官「ウクライナ周辺集結のロシア軍3分の2が侵入」
アメリカ政府高官はウクライナ周辺に集結したロシア軍について、3分の2がウクライナ国内に侵入したと明らかにしました。
ウクライナの首都キエフに向けたロシア軍の進軍について、アメリカ国防総省の高官は27日、ウクライナ軍の応戦と燃料不足を理由に、「時間がかかっている」との認識を示しました。現時点で、「ロシア軍が制圧した都市はなく、制空権も獲得していない」としています。ただ、ウクライナ周辺に集結したロシア軍の3分の2が侵入したとしていて、前日の「2分の1以上」からさらに兵力を拡大させた形です。
一方、ロシア国防省はこれまで1000か所を超える軍事施設を攻撃したと発表しているほか、ロシア軍側に死傷者が出ていることを明らかにしています。
また、ウクライナ側ではロイター通信がウクライナ保健省の発表として、これまでに子ども14人を含む352人の市民が死亡したと伝えています。
(28日08:32)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/U8F0aK6
◇note https://ift.tt/9eiA1DO
◇TikTok https://ift.tt/0uGJIeN
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z8fMGlv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Lpbqc6T
コメントを書く