- クリスマスシーズンに欠かせない牛乳など…11月は食品833品目が値上げ お得な「定額便」や値上げ“徹底抗戦”の取り組みとは|TBS NEWS DIG
- スマホで「完全犯罪」を検索 逮捕の娘夫婦 沖縄・那覇市の老舗おでん店女性店主殺害事件|TBS NEWS DIG
- 東京・北区でコンビニ強盗 犯人はたばこ数点を奪い逃走中|TBS NEWS DIG
- 【住宅全焼】住人の70代女性が手にやけど「灯油をこぼした」福島・会津若松市
- HIS子会社2社「GoTo」で不正受給“最大”6.8億円(2021年12月24日)
- スシロー「ひげ、カラコン、ヒジャブ着用OK」 りそな「服装の規定 廃止」 企業で広がる服装・髪型の“自由化” ドンキホーテではアルバイト応募者が増加【news23】|TBS NEWS DIG
クマと畑で鉢合わせ 取っ組み合い…70代夫婦けが 新潟【知っておきたい!】(2023年9月4日)
新潟県で70代の夫婦がクマに襲われ、けがをしました。
現場の周辺には、クマのものとみられる足跡がいくつも残っていました。測ってみると、そのサイズは20センチを超えています。
警察によりますと、3日午前5時半前、南魚沼市の住宅近くの畑で、水をまいていた70代の男性がクマと鉢合わせて取っ組み合いとなり、顔や両腕を引っ掛かれました。
さらに、駆け付けた70代の妻も右腕などにけがをし、2人とも病院に運ばれました。
クマは体長およそ1メートルで、その場からいなくなり、警察などが近くの住民に注意を呼び掛けています。
この秋は、クマが餌(えさ)にしているブナの実の凶作が予測されていて、新潟県は1日、クマ出没警戒警報を出していました。
(「グッド!モーニング」2023年9月4日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く