- 【156人死亡雑踏事故】捜査本部が警察署に家宅捜索(2022年11月2日)
- 【速報】スーダンから邦人45人を乗せた自衛隊機がジブチへ向け出発 岸田総理が明らかに|TBS NEWS DIG
- Google 日本初の「データセンター」開設 千葉・印西市(2023年4月13日)
- 首里城の再建 本格始動 工事の過程も一般公開へ(2022年11月3日)
- 【Nスタ解説まとめ】台風7号抜けても油断禁物!竜巻のおそれ/台風でも富士山に登る“迷惑”外国人/台風から離れた静岡でガソリン不足なぜ?
- 【ゼレンスキー大統領まとめ】ロシアによる侵攻から広島サミットまで ウクライナと広島を重ね合わせて “復興”願う など関連ニュースまとめ 【ニュースはじめから】
ガザ地区「病院の機能停止まで数時間」 衝突6日目 空爆続く(2023年10月13日)
イスラム組織「ハマス」による大規模な攻撃が始まり6日目を迎えました。ガザ地区では報復が激しさを増し、病院の機能が停止寸前まで追い込まれています。
イスラエルは13日未明にもガザ地区への報復として大規模な空爆を続けています。
民間人の犠牲者が増え続けるなか、医療機関も攻撃の標的となっていて、現地の保健当局は「病院の機能停止まであと数時間だ」と述べ、危機感を示しました。
イスラエルは衝突開始直後からガザ地区への電気や水、食料などの供給を遮断していて、医薬品や燃料が底をつき始めているということです。
WHO=世界保健機関は「深刻な人道危機を引き起こす恐れがある」として、一刻も早い「人道回廊」の設置を訴えています。
これまでの死者は双方合わせて2800人、負傷者は1万人に上っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く