- 【被害】バーの金庫が盗まれる 防犯カメラに“勤務初日の従業員”が… 大阪市
- 【教育格差】「ドラゴン桜」的受験で“親ガチャ”を乗り越えろ!偏差値35→東大合格の現役生が“東大式思考”を伝授【久保田智子編集長のSHARE】|TBS NEWS DIG
- 【天気ライブ】東京駅 雪の様子はー Train, Tokyo Station Live Camera
- 「パリっとした食感で…苦手な人でも食べやすいかも」“たじまピーマン”の収穫が最盛期 兵庫・豊岡市 #shorts #読売テレビニュース
- 藤井四冠 史上最年少五冠へ白星発進 王将戦七番勝負
- 人だかりの前に…クマの親子 イタリアの村で悠々“お散歩”(2023年8月30日)
中国人の男「他の科目でも動画受取り・・・」 一橋大入試“問題流出”(2022年6月10日)
一橋大学の留学生向けの入学試験で数学の問題が流出した事件で、逮捕された中国人の男が「他の科目でも受験生から問題を動画で受け取り、解答を教えた」と話していることが分かりました。
受験生だった王嘉ロ容疑者(22)と家庭教師だった李歳寒容疑者(28)は1月、一橋大学の留学生向けの入試で数学の問題を外部に送信するなどした疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、李容疑者が「数学以外の科目でも王容疑者から問題を撮影した動画を受け取り、解答を教えた」と話していることが分かりました。
王容疑者は、一橋大学に合格していました。
李容疑者は「受かる実力はないと思っていた」などとも話しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く