- 小田原「おでんサミット」 青森から沖縄まで大集合(2023年4月1日)
- タレントの高見知佳さん(60)が死去 死因はがん性腹膜炎(2022年12月21日)
- 【独裁】「ロシアの国会はプーチンの言いなり」「国連の拒否権はスターリンの“功績“」ロシアが独裁者に従うワケ|#ABEMA的ニュースショー《アベマで放送中》
- 【ニューヨーク】近代美術館で従業員刺し逃走も…隣町で逮捕
- 【ライブ】最新ニュースまとめ(ウクライナ情勢)―独仏首脳と電話会談 プーチン大統領、武器供与は「人道危機を悪化」など(日テレNEWS LIVE)
- 住宅で40代男性が刃物のようなもので左腕を切られる 同居する親族の20歳くらいの男が逃走 神戸市
ハマス襲撃から避難の男性「息子を探して」 集落の至るところに遺体|TBS NEWS DIG
イスラム組織「ハマス」の襲撃を受けた、イスラエル南部から逃れてきた人たちの中には、精神的にショックを受けている人も多くいます。始まったばかりの避難生活の現場を取材しました。
中部・テルアビブ郊外にあるこのホテルには、子どもを含む多数の遺体が発見された集落「クファルアザ」から避難してきた、およそ300人が現在暮らしています。
ハマスの戦闘員が家をまわって襲撃する中、避難部屋に隠れるなどして生き延びるも、家族が行方不明になったり、亡くなったりしている人が多くいます。
息子が行方不明の男性
「私の家には銃があったので、妻と娘と避難部屋に隠れました。行方不明の息子を捜すのを手伝ってください。もし彼がガザにいるなら、無事だと知りたい。何か情報を欲しいのです」
避難者たちは着の身着のまま逃れてきていて、寄付で集まった洋服や食料で暮らしています。
記者
「こちらでは、ハマスに襲撃された村に住んでいた子どもたちへの支援が行われています」
集落の至るところに遺体が横たわっていたということで、精神的なショックを受けている人も多く、子どもの面倒をみられなくなった人もいます。
ボランティアの心理士
「何が起きたか分かりませんが、お母さんがこの子の面倒を見られなくなりました。世界中の人たちに関心を持ってもらいたい 。本当にひどいことが起きています」
停戦への先行きが見えない中、避難者たちは元の集落に戻る希望をよりどころとして、避難生活を送っています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BVf4COI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZUvdbG5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/BRns7VY
コメントを書く