- 米 装甲車「ストライカー」をウクライナに供与 戦車は見送り(2023年1月20日)
- 「マニュアル車でギア操作を誤った」東京・町田で車が歩道に突っ込む 自転車の男性が心肺停止か|TBS NEWS DIG
- 集合住宅で刺し傷ある女性遺体発見、殺人事件か 近くに血の付いた刃物 夫と連絡取れず 大阪・西成区#shorts #読売テレビニュース
- 秋田県各地で河川氾濫・浸水など相次ぐ、東北北部 記録的大雨に厳重警戒 |TBS NEWS DIG
- 偽バッジの男「承認欲求得たかった」 警視庁や外務省などに侵入(2022年12月14日)
- 「噂を聞いたことはあった」ジャニーズ性加害問題、橋田康さんへの謝罪でジュリー社長が言及 元ジャニーズJr.3人は法改正求め署名提出【news23】|TBS NEWS DIG
ウクライナ大統領「公正な交渉は攻撃がない場合にのみ可能」 ロシア代表団「いくつかの点で共通の立場」も詳細不明
ロシアとウクライナの停戦交渉の行方について、モスクワから最新情報です。
ウクライナのゼレンスキー大統領は交渉後の28日深夜、ビデオ声明を出し、「我々が望む結果はまだない」と述べています。
ゼレンスキー氏は「公正な交渉は、相手による攻撃がない場合のみ可能になる」と述べ、交渉中もロシア側から攻撃があったと非難しています。そのうえでゼレンスキー氏は「我々は停戦に向けいくつかのポイントを示した。代表団がキエフに戻ったら2回目の交渉にどのように臨むのか決める」としています。
また、交渉に参加したウクライナの代表団は、ツイッターに「交渉は難しい」と投稿、非常に困難な交渉であったことを明かしています。プーチン大統領がフランスのマクロン大統領との電話会談で述べたように、あくまでロシア側はウクライナの非軍事化と中立化、それに一方的に併合したクリミアにおけるロシアの主権を承認することを求めているとみられ、両国の立場には大きな隔たりがあります。
交渉後、ロシアの代表団からは、「いくつかの点で共通の立場を見出すことができた」「前進できるいくつかのポイントがある」との声も聞かれるなどロシア側からは交渉進展を伺わせるような発言が伝えられています。とはいえ、これが具体的にどの部分を示すのかについては明らかにされておらず、交渉をめぐって主導権を握るための情報戦だともいえそうです。
(01日18:05)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/3YnlF4P
◇note https://ift.tt/b70B4Dk
◇TikTok https://ift.tt/mMuXLnk
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YlSdnwm
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OQv1br5
コメントを書く