- “迷いクジラ”大阪湾の淀川河口付近に留まる 体調を心配する声も 専門家「見守ることが大事」
- 【中継】円相場 一時1ドル=150円を突破 為替介入への警戒感強まる
- 【速報】米フロリダ州・デサンティス知事が来年の米大統領選挙に向け出馬を正式に表明(2023年5月25日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月28日)
- 【タカオカ解説 春休み特別版】大人も必見!子どもたちの疑問をタカオカがわかりやすく解決!戦争を終わらせる方法は?お父さんはなぜ怒る?
- 近畿各地で今年初の「猛暑日」 京都市内で10人が救急搬送 こまめな水分補給など熱中症対策を
イスラエルの集落で虐殺か 子ども40人含む約200人が犠牲 現場公開 #shorts
イスラエル軍は10月10日、ガザ地区からすぐ近くにあるキブツ(生活共同体)「クファール・アザ」の状況を取材団に公開しました。
敷地内では家屋が焼け落ち、ものが散乱し、いたるところに住民やハマスの戦闘員の遺体が残されたままになっています。
現場の司令官によりますと、少なくとも200人の住民が殺害されたということです。
うち40人ほどは2歳から10歳の子どもで、何人かは首がはねられていたといい、司令官は「これは戦争ではなく、虐殺だ。この時代ではあってはならないことだ」と話しました。
ハマスの武装集団が攻撃を開始した10月7日にこの集落を襲撃し、銃を乱射した後、数十人の住民を人質にとって戻ったということです。
辺りでは掃討作戦が続いていて、また、集落内にわなが仕掛けられ、救助活動に着手することができなかったため、この日も住民らの遺体の収容が続けられていました。
今回の衝突で、これまでにイスラエルとパレスチナの双方で合わせて少なくとも1900人が死亡しています。/a>
コメントを書く