- 【広島サミットライブ】G7サミットに関する最新ニュース(5月17日)ーー All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
- 【“指示役の男”逮捕】ネックレスなど1265万円相当窃盗
- 【京阪電鉄】駅のバリアフリー化 来年4月から運賃10円値上げへ JRや大阪メトロ・南海も検討#shorts #読売テレビニュース
- 「人だと思わなかった…」バイクと衝突し倒れていた男性をひき走り去る タクシー運転手の男(63)を逮捕 約2キロ男性を引きずったか 東京・世田谷区|TBS NEWS DIG
- 【中国・上海】封鎖解除も PCR検査場に人が殺到
- 【専門家分析】5.9戦勝パレード前に予行演習 ロシアの思惑は?(2022年5月7日)
カムチャツカ半島で大規模噴火 航空機に注意喚起(2023年4月11日)
10日午後10時10分ごろ、ロシア・カムチャツカ半島で大規模な噴火がありました。噴煙は上空約16キロに上がり、気象庁が航空機などに注意を呼び掛けています。
気象庁によりますと、10日午後10時10分ごろ、カムチャツカ半島東部のシベルチ火山で大規模な噴火がありました。
噴煙は上空約16キロに到達し、徐々に広がって、11日夕方までには半島ほぼ全域の上空を覆うと予想されています。
噴煙の濃度の高い場所では視界が悪くなり、航空機のエンジンが止まることもあるといい、気象庁が航空機に付近を避けて飛行するよう呼び掛けています。
また、噴火による目立った潮位の変化は確認されておらず、日本への津波の影響はないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く