- 「酒を飲んでいたので怖くなって逃げた」ひき逃げの疑いで51歳男逮捕 男性が意識不明(2022年11月20日)
- 【LIVE】朝ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年6月9日)
- 【ウクライナ情勢】“外を出歩けば無差別に射撃された”キーウ住民の証言
- 【ロシア】プリゴジン氏の死亡 プーチン大統領が事実上認める 政権が墜落関与の見方にロシア大統領報道官が否定 など【ウクライナ侵攻 関連ニュースまとめ】
- “一夜にして一転”の岸田総理発言…旧統一教会の調査指示めぐり“準備不足”露呈か【後藤部長のリアルポリティクス】|TBS NEWS DIG
- 【今季最低気温】北海道各地で厳しい冷え込み 札幌は12時間で11センチの降雪
「ばか」など一日に数十回も 警察署に2000回電話 男逮捕 #shorts
埼玉県内の警察署に4カ月間で約2000回にわたって電話を掛け、業務を妨害したとして37歳の男が逮捕されました。男は多い時で一日に数十回、電話を掛けたということです。
埼玉県川口市の大学生・長門和成容疑者(37)は2022年12月から2023年4月にかけて警告を受けたにもかかわらず、埼玉県警武南署に約2000回の電話を掛けて業務を妨害した疑いが持たれています。
警察によりますと、長門容疑者に関わるトラブルで警察が事情を聴いて以降、執拗(しつよう)に電話が掛かるようになったということです。
電話では「馬鹿、ふざけるな」などと暴言を吐いていて、多い時には一日で数十回以上、掛ける日もありました。
取り調べに対して「電話したのは間違いないが業務妨害のつもりはない」と供述しています。/a>



コメントを書く