関東の雪 東京・八王子市は目立った混乱なし(2022年2月10日)

関東の雪 東京・八王子市は目立った混乱なし(2022年2月10日)

関東の雪 東京・八王子市は目立った混乱なし(2022年2月10日)

 雪の影響でトラックが立ち往生するなど、各地で影響が出ています。東京・八王子市から報告です。

 (社会部・小林里咲記者報告)
 東京・八王子でも10日午前8時前ごろから雪が降り始めましたが、今は雪になったり雨になったりを繰り返している状態です。

 雪が積もっている様子はなく、JR八王子駅前も雪による転倒など目立った混乱はありません。

 東京消防庁は10日、271台の救急車を運用しているということですが、午前11時現在ですでに77%の救急車が稼働しているということです。

 今後雪が積もってくると、救急車の出動が増えることが予想されるので救急車の到着にも時間を要する場合があるとしています。

 先月6日の大雪では都内で460件の転倒事故があったということで未然にけがを防ぐため、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事