- 前ローマ教皇ベネディクト16世死去 サンピエトロ大聖堂に安置へ(2023年1月1日)
- 【ライブ】ウクライナ情勢 :“最後の砦”への”物資補給遮断”/NATO ロシア”最も重大な脅威”/きょうも”異例”の暑さ/「電力需給ひっ迫注意報」継続 など(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】秋葉原で“早い者勝ち”福袋に殺到 「押すな」転倒騒ぎ…あわや事故 警察も(2023年1月5日)
- 北朝鮮と国境を接する中国・丹東で弾道ミサイルとみられる光を確認|TBS NEWS DIG
- 「わくわくしすぎて始発で来ました」神戸・三宮で阪神タイガース優勝記念パレード 一帯では交通規制
- 案内役キャラクターに「ヒロアカ」の人気声優を起用 大阪ガスの万博パビリオン #shorts #読売テレビニュース
保育園で「不適切保育」 傷つける発言など 愛知(2023年10月9日)
愛知県小牧市にある保育園で、園児を傷付ける言動などの「不適切な保育」があったとして市が園に対して指導をしていたことが分かりました。
小牧市の指導を受けたのは、市内にある「村中保育園」です。
市によりますと、複数の保育士がトイレがうまくいかなかった園児に「赤ちゃんみたい」や「うんちのにおいがする」などと発言したほか、給食を食べるのが遅い園児らに配膳する量を減らすなどの対応をしていました。
6月に事態を把握した市は園へ聞き取りを行い、「虐待などと疑われる不適切な保育があった」と認定し、8月に園を運営する法人に対して改善を指導しました。
園は再発防止策などを提出し、今月4日、保護者への説明会を開いたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く