- 【“統一教会”】“統一教会”元2世信者の壮絶な過去 「児童虐待」の指摘も
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月28日) ANN/テレ朝
- 【令和のサクラ】拉致から45年 横田めぐみさん待つ母校の桜満開に|TBS NEWS
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月22日)
- 【国防2022まとめ】北ミサイル “過去最長”飛距離で「日本上空」通過/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 愛知のマイクロバス13人死傷事故 逆走し衝突した乗用車運転の女逮捕|TBS NEWS DIG
保育園で「不適切保育」 傷つける発言など 愛知(2023年10月9日)
愛知県小牧市にある保育園で、園児を傷付ける言動などの「不適切な保育」があったとして市が園に対して指導をしていたことが分かりました。
小牧市の指導を受けたのは、市内にある「村中保育園」です。
市によりますと、複数の保育士がトイレがうまくいかなかった園児に「赤ちゃんみたい」や「うんちのにおいがする」などと発言したほか、給食を食べるのが遅い園児らに配膳する量を減らすなどの対応をしていました。
6月に事態を把握した市は園へ聞き取りを行い、「虐待などと疑われる不適切な保育があった」と認定し、8月に園を運営する法人に対して改善を指導しました。
園は再発防止策などを提出し、今月4日、保護者への説明会を開いたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く