- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月7日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【うなぎまとめ】 ふっくらうなぎがとろける!秘伝のかば焼き /香ばしいうなぎ×玉子の塩気 大迫力のうな玉丼 / 歴代横綱も愛した老舗のうなぎ など グルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 神宮外苑再開発 7回目の住民説明会 「ビル風の影響」質問も…イチョウ並木どうなる?(2023年7月18日)
- 【日銀総裁に植田和男氏】岸田首相「コミュニケーション力を重視」起用の理由を説明
- 日大に改善計画の再提出求める 文科省「より具体性と明確な行程を」(2023年12月19日)
- 【不発弾の処理作業】2000人に避難呼びかけ JR西日本の一部で運転取りやめも 吹田市
ノーベル平和賞 モハンマディ氏 家族が胸の内明かす(2023年10月7日)
今年のノーベル平和賞が発表され、イランで女性の権利拡大などを訴えて現在、投獄されているナルゲス・モハンマディさんが選ばれました。
夫のタギ・ラフマニさんは6日、亡命先のフランスで取材に応じ、「妻だけではなく、イランで『女性・生命・自由』のための闘いに命を掛けるすべての人々への賞です」と語りました。
モハンマディさんの息子 アリ・ラフマニさん:「母と会っていない期間は8年になります。1年9カ月ほど会話すらできていません」
モハンマディさんの娘 キアナ・ラフマニさん:「言葉にすることができないほど母を誇りに思います。私にとっても非常に大きな意味があることです。母は強いです。早くここに来られるように願います。母に会いたいです」
モハンマディさんは現在、「反政府プロパガンダの拡散」などの罪で投獄されています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く