- 【解説まとめ】イスラエルとハマスの“戦闘” 人質が一部開放…ガザへの地上侵攻は?タカオカ解説【読売テレビニュース】
- コスタリカ戦“要注意”選手、日本代表の決勝T進出条件は?(2022年11月26日)
- 岸田総理 連合の「新年交歓会」出席する方向で調整(2022年12月29日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国の人口61年ぶりに減少/新型コロナ死者は1か月で“6万人” 中国で突然発表「信じられる?」/方針急転換…中国国民の不満は? など(日テレNEWS LIVE)
- 「何で行ってしまうんだ」ガザ退避の日本人が忘れられない出来事(2023年11月4日)
- ひたち海浜公園に爆破予告が 観光客でにぎわうはずが閉鎖に(2023年8月10日)
維新 鈴木宗男議員 党に海外渡航の事前届け出なくロシア訪問 「問題ない」と主張(2023年10月4日)
所属する日本維新の会に事前に届け出ずロシアを訪問中の鈴木宗男参議院議員は、日本メディアの取材に応じ、渡航は問題はないとの見方を示しました。
鈴木宗男参議院議員:「話の中身について、すり合わせをして来るものでもない。そこまで私は縛られるものではない。逆に私は(調整が必要なのか)お尋ねしたい」
鈴木氏は会談相手や内容などについても事前に政府や党と一切調整せず、ロシアを訪れたと明らかにしたうえで、政治家個人としての行動であり、問題はないと主張しました。
また、日本維新の会が所属する国会議員に求めている海外渡航時の届け出を事前に出さなかったことについては、事務的なミスだと説明しました。
鈴木氏は「外交は積み重ねが大事だ」などと訪問の意義を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く