- 日・インド首脳会談 G7とG20の議長国で協力確認(2023年5月20日)
- 【専門家解説】トルコ支持で2か国NATO加盟は「むしろプーチンには有利?」…日本のNATO首脳会議出席で得るものは?(2022年6月29日)
- 銀座で号外配布 北朝鮮ミサイル発射 街の人「朝ご飯食べていたら驚いた」「何考えているか分からない」|TBS NEWS DIG
- 山上徹也被告『救済法や自身への手紙』について回答 拘置所では読書などして過ごす(2023年4月7日)
- 英スナク首相 シートベルト装着義務違反で罰金|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】『世界ペンギンの日』――ペンギン「それ以上近づくな」/ ジタバタ!赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
今年3月家計調査 去年3月と比べて消費支出は2.3%減少|TBS NEWS DIG
今年3月の家計調査で、2人以上の世帯が消費に使った金額は去年3月と比べて2.3%減少しました。
総務省の家計調査によりますと、今年3月に2人以上の世帯が消費に使った金額は30万7261円で、去年3月と比べて物価変動を除く実質で2.3%減少しました。3か月ぶりの減少です。
牛肉やたまねぎ、魚介類など、最近の物価高で高騰している食料品への支出が減少しました。
一方で、まん延防止等重点措置が解除された影響で、一般外食や国内パック旅行などへの支出は去年3月と比べて増加しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZD47k5p
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Tn5eFpQ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ewBAGD9
コメントを書く