- 「私は無実です」町長が逮捕!? “過激PR動画”で驚きの効果(2023年3月9日)
- 【11月11日 今日の天気】今季一番の寒気流入で初雪の便り続々 北海道は大雪のおそれも 関東から西も北風ひんやり|TBS NEWS DIG
- 「A級戦犯の疑いもあった人物を税金で弔うのはおかしい」過去には国葬だけでなく県民葬や市葬でも分かれる賛否…大阪市の松井市長は『現職で死亡』など基準検討(2022年10月14日)
- 中国政府、各国大使館の“ウクライナ支持”示すスローガンを問題視か 壁を「政治的宣伝」に利用しないよう求める通知|TBS NEWS DIG
- #shorts 【男性直撃 】河川敷に“勝手畑” 小屋に耕作機、4m超の木も…ゴミ散乱 増水リスクに住民不安の声
- 大規模災害に備え「広域緊急援助隊」が訓練(2023年2月3日)
【関東の天気】あす秋雨前線でぐずついて気温・湿度「高」(2023年9月30日)
30日、関東は28℃くらいまで上がりましたが、体感はいかがでしたか。この先どうなるのか衛星画像で見ていきます。
今、日本海にかかる秋雨前線の湿った空気がこの先、関東付近に流れ込んで来月1日は蒸し暑くなりそう。ただ、大陸育ちの乾いた高気圧で2日には秋のカラッとさわやか空気が到達しそうです。
2日間の詳しい天気を見ていきます。まず1日、最高気温は30℃、蒸し暑くなりそうです。雲が広がりやすい天気で一日を通してにわか雨の可能性ありです。熱中症や食中毒にお気を付け下さい。
一方、2日は安定して晴れます。気温もそれなりに上がりますが、注目は湿度です。1日は50%以上なのが2日は30%と今シーズン一番のカラッと陽気になります。朝や夕方はさわやかな空気を感じられそうです。
週間予報でも確認していきましょう。傘マークは一つもありませんが、4日から5日は雨が降りやすくなります。気温は次第に低くなってきまして、1日が今年最後の真夏日となる所もありそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く