東京・利島村で震度5弱を観測 震源の新島周辺で相次ぐ揺れ(2023年5月22日)

東京・利島村で震度5弱を観測 震源の新島周辺で相次ぐ揺れ(2023年5月22日)

東京・利島村で震度5弱を観測 震源の新島周辺で相次ぐ揺れ(2023年5月22日)

 22日午後4時42分ごろ、東京・利島村で震度5弱を観測する地震がありました。震源の伊豆諸島新島周辺では午前10時半すぎから震度1以上の地震が午後5時までに9回起きています。

■東京・利島村で震度5弱観測

 緊急地震速報が鳴ったのは午後5時前。午後4時42分ごろ、新島・神津島近海を震源とする地震がありました。震度5弱を観測したのは利島村です。利島港を映したカメラでは横に揺れているのが分かります。

 利島農業協同組合:「きょう1回、午前中にも、震度3のようなものがあって。10分前くらいですかね、4時40分くらいに大きいのが来ました。結構揺れが大きかったので、ほんとに瞬間的にガガって揺れて、長時間かかる揺れではなかった。ほんとに瞬間的にすぐおさまって、十何秒かって感じ。震度1くらいの弱い地震は、ここ最近は何回かあった。立て続けに揺れることはなかった。皆、ビックリしています」

 地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推測されています。この地震による津波の心配はありません。

 利島農業協同組合:「割と皆さん落ち着いていたので、大きな騒ぎになったりはなかった。この周りだけで言うと、特にけが人だったり落下物もなさそう。一応ガスの点検にはまわって安全確認はしている」

 警視庁大島署によると、現在、被害の確認を行っていますが、これまでに把握している被害はないということです。

■震源の新島周辺で相次ぐ揺れ

 利島村は人口300ほど。東京からおよそ140キロに位置する周囲8キロほどの島です。この周辺では午前10時半すぎから震度1以上の地震が午後5時までに8回起きています。

 総理官邸では情報連絡室を設置。情報の収集などにあたっています。

 利島農業協同組合:「余震がどれくらい続くか気になる。きょうだけで2回発生しているので続くと怖い」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事