- 林外務大臣 今週末にも訪中で調整 秦剛外相と会談へ(2023年3月29日)
- 「別世界な感じ」黄金の『辰』の置物も…金の高騰続く中『大黄金展』開催 約1000点の金製品展示
- シリア反体制派支配地域へ新経路で支援物資を輸送 シリア政府が制限緩和 トルコ・シリア地震 死者4万人超え|TBS NEWS DIG
- 【人間魚雷】特攻兵器「回天」を積んだ潜水艦「“行って帰ります”ではなく“出発します”」の境地【DIGドキュメント×ATV】
- ホンダとGSユアサの電池工場に経産省が1500億円余助成 EV安定調達後押しへ|TBS NEWS DIG
- 養殖イワナ1万匹「レッドマウス病」で死ぬ 魚の口の周りが赤くなる特徴 2015年以来国内2例目
岸田総理代表務める政治団体が寄付金10万円を不記載 岸田総理「反省しなければ」|TBS NEWS DIG
岸田総理が代表を務める政治団体がおととし受け取った寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載しなかったことなどについて、岸田総理は「事務的なミスであると報告を受けている」「反省しなければならない」などと述べました。
岸田総理が代表を務める自民党・広島県第一選挙区支部は、おととし9月に受け取った寄付金10万円を政治資金収支報告書に記載していませんでした。
このほか、岸田総理の資金管理団体など複数の収支報告書にも、寄付を受けた日付や団体名が間違っているケースがあったということです。
岸田総理の事務所担当者は、「一部はすでに訂正している。その他の分は広島事務所にも確認し週明けにまとめて訂正する」と話しています。
岸田総理
「事務的なミスであると報告を受けており、これ速やかに訂正するよう指示をいたしました」
岸田総理の政治資金をめぐっては、おととしの衆院選で提出した選挙運動費用の収支報告書に「但し書き」のない空白の領収書が98枚あったことが去年発覚し、岸田総理は再発防止を指示していました。
ミスが相次いでいることについて、岸田総理は「反省しなければならないと思っている」としたうえで「事務所に対しても緊張感を持って、こうした手続き、取り組みを進めるようにということを徹底したい」と語りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/v6OyLDP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/HSuAmp6
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/DZQ3RNz
コメントを書く