- 【パンダ】まるで“露天風呂” 思い切り背筋伸ばすと… 中国・四川省#shorts
- 【マイナ保険証】ナゼ? 病歴や薬「別人」の情報が ナンバーとひも付け“誤登録”
- 台風11号上陸の韓国で大きな被害 死者3人・行方不明9人 軍が出動し救助活動|TBS NEWS DIG
- “目玉入りラーメン”に高級・神戸牛!おいしい&ストレス発散 渋谷ハロウィーンの先取りイベントが代々木公園に初登場!|TBS NEWS DIG
- 鵜に自由に魚を取らせる「放ち鵜飼」 鵜のウッティーたちと鵜匠のデビューまでの道のり
- 「現地に知人いない」ウクライナ侵攻 ロシア国民の関心低下 若者は34% 兵士死者の多くが少数民族や地方出身者|TBS NEWS DIG
フィリピンが「障害物」撤去 中国と対立激化【知っておきたい!】(2023年9月27日)
海に潜った男性が、海底に張られたロープに近付きます。手にはナイフを持っています。
すると次の瞬間、ロープを手でつかみ、ナイフで切断しました。フィリピン沿岸警備隊が公開した映像です。
フィリピンは南シナ海のスカボロー礁周辺に、中国海警局がおよそ300メートルにわたり障害物を設置したとして強く非難していました。
今回、大統領の指示で障害物を撤去したということです。
フィリピン沿岸警備隊:「漁業者の生活を妨げるいかなる妨害も国際法に違反し、フィリピンの主権を侵害するものだ」
一方、中国はこう主張しています。
中国外務省:「フィリピン船を追い払うための必要な措置だ。中国はスカボロー礁に対し、議論の余地のない主権を有している」
スカボロー礁は、フィリピンの排他的経済水域の内側にありますが、中国が実効支配を続けていて、対立が激しくなっています。
(「グッド!モーニング」2023年9月27日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く