- 【“緊迫”場面も】尖閣諸島周辺で海洋調査 中国海警局の船が領海侵入 #Shorts
- 【ライブ】夜ニュースまとめ/岸田総理は松野長官の更迭否定 自民ベテラン「もうもたない」/東京・八王子市役所近くに“圏央道越えクマ”か/など…最新情報を厳選してお届け
- 「人を売るやつは許さん」署長が“口止め”か 今治市の消防署「パワハラ」問題【解説】|TBS NEWS DIG
- パスポート取得費用“一部補助”へ 3210人に8000円分の電子ギフト付与 観光庁とJATA「いまこそ海外!宣言」キャンペーン|TBS NEWS DIG
- 【国会】“統一教会”被害者救済法案が審議入り 10日の会期末ひかえ
- 【報ステ】「一歩先の提案を」百貨店復調のカギは『外商』ヒカリエに専用サロンも(2023年5月23日)
中国総領事がツイート「強い人に喧嘩を売るな」 台湾や日本を牽制か(2022年2月25日)
ロシア軍のウクライナ侵攻を巡り、中国の総領事が「弱い人は強い人に喧嘩を売るな」などとSNSに投稿しました。台湾や日本を牽制(けんせい)する狙いがありそうです。
在大阪中国総領事館の薛剣総領事は24日、自身のツイッターに日本語で「ウクライナ問題から学ぶべき教訓」と題した投稿を行いました。
投稿で薛総領事は「弱い人は絶対に強い人にけんかを売るような愚かな行いをしてはいけない。仮に強い人が後ろに立って応援すると約束してくれてもだ」と主張しました。
アメリカに接近し、中国との緊張が強まる台湾の蔡英文政権を牽制したものとみられます。
一連の投稿では「人に唆されて火中の栗を拾ってはいけない」とも述べていて、アメリカと歩調を合わせる日本を念頭に置いた可能性もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く