- シブヤから世界を目指すスタートアップを支援する渡部志保さんに聞く 日本の唯一無二【Style2030賢者が映す未来】
- 【速報】歌舞伎俳優の市川猿翁さん(83)不整脈で死去(2023年9月16日)
- 濃厚接触者の待機期間5日間に短縮、最短で3日目に解除も 後藤厚労大臣|TBS NEWS DIG
- 金庫から3000万円奪い逮捕の男3人 計画的な犯行か 2人が押し入り1人が逃走車両で待機か 茨城・古河市|TBS NEWS DIG
- アマゾンプライム年会費5900円に値上げ…4年ぶり2回目の値上げ|TBS NEWS DIG
- 【速報】柿沢未途議員の事務所を特捜部が家宅捜索 江東区長選巡る公選法違反事件(2023年11月16日)
「産業スパイ」から日本企業を守れ 公安調査庁と現役FBI特別捜査官が経団連で講演|TBS NEWS DIG
会社の機密情報を盗む「産業スパイ」から日本企業を守れ。公安調査庁とFBI=アメリカ連邦捜査局の特別捜査官が経団連で対策を講演しました。
「産業スパイ」をめぐっては、社員がロシアの情報機関員とみられる人物に機密情報を渡したとされる事件が起きていて、対策が急務とされています。
公安調査庁と経団連は2日、こうしたスパイ対策に取り組むFBIの特別捜査官を招き、取り組みを紹介するシンポジウムを初めて開催しました。
今回、FBI特別捜査官の登壇部分の撮影は認められませんでしたが、特別捜査官は「日本は半導体、自動車用電池など、有用な技術を外国から守らなければならない」と指摘。その上で急に羽振りがよくなったり、許可なく社内を撮影したりする社員には注意するよう述べるなど具体的な対策をアドバイスしていました。
公安調査庁は「技術流出の対策を取る上で参考にしてほしい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/x2uIm4W
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3yvaf2M
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FZNESV5
コメントを書く