- 「刃物を持ってるから大人しくしろ」帰宅女性の後をつけ…マンションの玄関で性的暴行加えようとしたか 東京・豊島区 | TBS NEWS DIG #shorts
- ハンドドライヤー利用OK?ビュッフェの手袋は?コロナ対策“見直し”の動き(2022年5月17日)
- 【11月2日 今日の天気】関東で11月として記録的な暑さに 三連休は夏日エリア拡大|TBS NEWS DIG
- 老舗の駅弁で体調不良295人に 全国で販売 「ご飯が糸を引く」食中毒の疑い(2023年9月20日)
- 【速報】東京1万169人の新規感染確認 新型コロナ 24日
- トンネル火災の影響で通行止めの山陽道 約3か月ぶり全面解除 下り線の播磨JCT~赤穂IC 兵庫
豚熱ワクチン 福岡、佐賀、長崎、大分の九州4県で接種開始(2023年9月19日)
佐賀県の養豚場で家畜伝染病の豚熱が確認されたことを受け、大分県など九州の4つの県で19日からブタなどへのワクチン接種が始まりました。
先月30日に佐賀県唐津市の養豚場で豚熱への感染が確認され農水省は、九州全域を「ワクチン接種推奨地域」に指定しました。
その後、九州各県が策定した計画が国に承認され、19日から福岡・佐賀・長崎・大分の4県で飼育されているブタやイノシシへのワクチンの接種が始まりました。
残る宮崎・熊本・鹿児島の3県も、足並みをそろえて今月下旬に接種を開始する予定です。
農水省は豚熱は人には感染しないほか、ワクチンを接種した肉を食べても健康に影響しないとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く