- 【タカオカ解説】一番“笑う”のは、あの女性知事?自民党“裏金問題”39人処分へ 線引きの先に見据えるのは「解散総選挙」!?
- 2023年の防衛白書“原案”が明らかに 「防衛強化」を新設(2023年5月23日)
- 美ら島で沖縄流の航空祭、ブルーインパルスも”初展示”|TBS NEWS DIG #shorts
- 4回目ワクチン接種 大阪府の60歳以上の接種率は約16% 3回目の約93%に比べて低い水準
- 【安倍元首相銃撃】山上容疑者「宗教団体のメンバー狙おうとしたが難しいと思い、安倍元首相を狙った」 元勤務先では「礼儀正しく、内気で無口」な印象
- 保津川下りの船転覆 船頭1人死亡、1人不明 乗客25人は川に投げ出されるも全員救助 京都・亀岡
金総書記がロシア訪問終え帰路 「朝露関係さらに発展の契機に」(2023年9月18日)
北朝鮮メディアはロシアを訪問していた金正恩総書記が17日、首脳会談などの日程を終え、帰路についたと報じました。
18日付の朝鮮労働党の機関紙は、金総書記が17日、大学や水族館、飼料工場などを視察する様子を報じています。
大学では北朝鮮の留学生と面会し「同志らの学業成果に期待している。熱心に学び努力して、偉大な祖国の繁栄に一役買う有能な科学人材、革命人材になれ」と激励したということです。
また、記事では「今回の訪問は朝露協力をさらに強め、関係を発展させる契機になった」と成果を強調したうえで、金総書記が6日間のロシア滞在を終え、17日午後に北朝鮮に向けて出発したとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く