- 【徹底議論】中国とサウジアラビアが“急接近” そのウラにある思惑とは【深層NEWS】
- 【独自】“自分をいじめた同級生への復讐”か 駅に「無差別大量殺人」などSNSアカウント乗っ取り投稿 会社員を書類送検|TBS NEWS DIG
- グーグル社の対話型AI「Bard」が日本語対応開始 先行する「ChatGPT」 遅れ取り戻せるか|TBS NEWS DIG
- 【速報】宮城県中部、福島県浜通りで震度4 午後2時46分頃 津波の心配なし(2022年8月18日)
- 岸田総理 ゼレンスキー大統領と電話会談 ウクライナ支援を継続(2023年8月29日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(11月12日)
【タカオカ解説】一番“笑う”のは、あの女性知事?自民党“裏金問題”39人処分へ 線引きの先に見据えるのは「解散総選挙」!?
自民党は、いわゆる「裏金事件」の処分をめぐり、2022年キックバックの再開を協議した安倍派幹部4人のうち派閥トップの座長を務めた塩谷立氏と参議院側のトップだった世耕弘成氏については「離党勧告」処分とする方向で調整しています。協議に加わっていた下村博文氏、西村康稔氏の2人についても重い処分とする方向で調整。また、自民党執行部は安倍派幹部の萩生田光一氏、松野博一氏、高木毅氏と二階派の事務総長だった武田良太氏も「塩谷氏ら4人に次いで責任が重い」とみていて、処分の内容について検討を進めています。一方、不記載額が500万円以上1000万円未満の議員は下から2番目の「戒告」処分とする方向です。今回の件で処分する予定の人数は39人。なぜこれだけの人数にとどまったのか?今回の処分で自民党はどう変わるのか?徹底解説します。
(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2024年4月2日放送)
★「タカオカ目線」は毎週月曜・火曜日20時半からプレミア公開!★
(都合により時間が前後したり、配信を取りやめる場合がございます。予めご了承ください)
▼タカオカ目線の再生リストはこちら
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/sa8RGI4
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/joQa86g
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jX320qk
Instagram https://ift.tt/t6a9PQp
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/hyMKGVB
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/2nTRYsk
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/W1btlRD
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4PYtUwr
#読売テレビ #ten #タカオカ目線 #読売テレビニュース #高岡達之 #自民党 #裏金問題 #政治と金 #総選挙 #かんさい情報ネットten
コメントを書く