- 【開業10周年】東京スカイツリー「特別ライティング」…“10年間撮影”男性の思い(2022年10月21日)
- 冷凍庫に妻の遺体遺棄 男ら3人は起訴内容認める 検察「暴行が発覚しないよう冷凍庫に遺棄」滋賀
- 「コロナで仕事なくなり…生活苦で」暴力団組員隠し 生活保護費約640万円詐取か 57歳の男逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【再逮捕】13歳未満の女児を誘拐し性的暴行か 小学校教師を再逮捕 #shorts
- “家電修理の達人”電器屋がない南の島へ行く! 「ヒーローが来た!」SOS続々と…【Jの追跡】(2023年10月7日)
- 【天ぷらまとめ】甘めのタレと絡め合う、極上天丼 / 1日500食完売! ぶりんぶりんえび天 / 進化系グルメ!天丼バーガー など (日テレNEWS LIVE)
秋本容疑者に“国会質問依頼” 前社長がメールで社内共有(2023年9月9日)
洋上風力発電を巡る汚職事件で、風力発電会社の前社長が衆議院議員の秋本真利容疑者に国会質問を依頼したことをメールで社内に共有していたことが分かりました。
秋本真利容疑者(48)は「日本風力開発」の塚脇正幸前社長からおよそ6000万円の賄賂を受け取った受託収賄の疑いが持たれています。
関係者によりますと、塚脇前社長は2019年2月、事業参入を目指していた青森県沖での計画を巡り、秋本容疑者に国会質問を依頼したことをメールで社内に共有していたということです。
その直後に国会で秋本容疑者は、計画区域で過度な規制をしないよう求める発言をしています。
同じ時期に「日本風力開発」は計画区域について事業の実施が難しいことを県から説明されていました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く