- 青森 37年ぶりの大雪、金沢 屋根に「雪庇」なだれに注意
- 【速報】新型コロナによる死者 世界で600万人超える 米大学集計(2022年3月7日)
- 6年続いた“高校入試時の調査書のミス”…外部有識者が参加して検証始まる 堺市(2022年6月28日)
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 会見では紛糾・緊迫化する場面も ジャニーズ事務所の会見場から中継|TBS NEWS DIG
- 多重事故で22歳女性死亡…車運転の女性は不起訴に 遺族『検察審査会に申し立て』へ(2022年9月21日)
旧ソ連のバルト3国 共同声明 “ロシアをスウィフトから排除”呼びかけ
旧ソ連の構成国で現在は、NATO=北大西洋条約機構の加盟国であるエストニア、ラトビア、リトアニアの「バルト3国」は24日、共同声明を出しました。
共同声明では、ロシアを世界の銀行間決済システムを運営するSWIFT=国際銀行間通信協会から排除する制裁を科すとともに、ウクライナに兵器など必要な支援を提供するよう呼びかけました。
ただ、ロシアをSWIFTから排除することをめぐっては世界経済に対する影響の大きさから欧米諸国への副作用も懸念されていて、今後の欧米諸国のロシアに対する制裁にこれが盛り込まれるかは不透明です。
(24日17:20)
コメントを書く