- イルカやクジラの追い込み漁解禁、ハナゴンドウ約10頭を捕獲 和歌山・太地町
- まだ6月なのに…猛暑日続出 最新の熱中症対策は「手のひら冷却」【ニュース ジグザグ】
- 東京も2年ぶりの観測 週末再び黄砂飛来の恐れ(2023年4月13日)
- 「雪遊び」を一足早く!親子で楽しめる屋内スキー場 スノボ・スキー・スノーストライダーを満喫【すたすた中継】|TBS NEWS DIG
- 激しい炎と煙・・・商店街で7棟燃える 1人死亡(2021年12月30日)
- 【人気チェーンまとめ】選べる海鮮丼160種⁉ 自慢の味とコスパ/あの有名チェーンの原点 一号店特集 / 名物を作れ!闘うチェーン店 など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
首都モスクワのビジネスセンターにドローン墜落 ロシア国防省「ウクライナによる攻撃」 今月に入り4回目|TBS NEWS DIG
ロシア国防省は、首都モスクワ中心部にあるビジネスセンターにドローンが墜落したとして「ウクライナによる攻撃」だと主張しました。モスクワにドローンが飛来するのは今月だけで4回目となります。
ロシア国防省は、30日早朝に「モスクワ市内の施設に対しウクライナがドローン攻撃を仕掛けた」と発表しました。うち2機が電子戦システムにより制御を失い、市内中心部にあるビジネスセンター「モスクワシティ」に墜落、高層ビルの一部が損壊しました。
ロシアメディアによりますと、この攻撃で1人が負傷したということです。
このビジネスセンターは高層ビルが立ち並び、日本企業もオフィスを構えています。
モスクワにドローンが飛来するのは今月だけで4回目で、24日にはロシア国防省のすぐ近くにドローンが墜落しています。
一方、ロシア国防省は30日、一方的に併合したクリミアでも25機のドローンによる攻撃があったとし、いずれも撃退したと主張しています。
こうした中、ロシアでは「海軍の日」となる30日、サンクトペテルブルクで海上軍事パレードが行われ、プーチン大統領が式典に出席しました。
プーチン氏は演説で「ロシアは一貫して海軍力を強化している。今年だけでもさまざまなクラスの艦船30隻が加わる」と述べ、ウクライナ侵攻を続ける中でも海軍を増強する姿勢を示し、欧米をけん制しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/chVOKpm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BX1CHd0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LjNcOgU
コメントを書く