- 【異変】ゴルフボール大の“ひょう”襲来で車ボコボコ・・・ #shorts
- NZ、豪州の夜空に花火 新年カウントダウンイベント(2024年1月1日)
- 【24時間LIVE配信】神戸8人死傷火災 死亡の3人はCO中毒/小学生を乗せた修学旅行バス事故・運転手を書類送検/記録的寒波に注意/糸井嘉男さんが京都の観光大使に 他【随時更新】
- 琵琶湖でヨシの刈り取り作業、市民ら80人参加 冬場の刈り取りで発育助ける効果
- 日大田中前理事長が日大の「校友会」に出入り 文科大臣が苦言|TBS NEWS DIG
- 【体験格差】低所得世帯の小学生3人に1人が習い事・旅行などの“体験ゼロ”の衝撃…こどもの体験は“贅沢品”なのか?【久保田智子編集長のSHARE #15】| TBS NEWS DIG
ゼレンスキー大統領 対ドイツ戦勝記念日を「5月8日」に ロシアと決別する姿勢強調|TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナのゼレンスキー大統領は、対ドイツ戦勝記念日をロシアとは異なる5月8日にすると明らかにし、ロシアと決別する姿勢を強調しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアが再びもたらした『悪』はナチスと同じように打ち負かされるだろう」
ゼレンスキー大統領は8日に公開した動画で「多くの国がナチス・ドイツに対する勝利を記憶する日としている」として、ロシアが定める5月9日ではなく、前日の8日を戦勝記念日とする法案を議会に提出すると明らかにしました。
5月9日については「ヨーロッパの日」として、ナチスとロシアに対するヨーロッパの団結を示す日にするとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9WMse4P
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Urk6ILJ
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F9AvSqr



コメントを書く