- 【最強寒波】日本海側で大雪 全国的に非常に強い風 交通障害に警戒を(2023年1月24日)
- ウクライナ侵攻から半年 ロシアのジャーナリスト500人が国外へ(2022年8月24日)
- 「よく俺の彼女と寝れたな」美人局強盗で男女2人を逮捕 20代男性を監禁し5000万円支払いを要求か 東京・池袋|TBS NEWS DIG #shorts
- 「お金も、米もなく…人が沢山死んでいく」ミサイル乱発の裏で北朝鮮内部に何が【報道特集】|TBS NEWS DIG
- 北日本で今季一積雪 強風吹き荒れ「視界不良」 風雪影響で空の便「欠航」も(2023年11月30日)
- 【イーロン・マスク氏】ツイッターの従業員一時解雇「深刻なコスト上の問題のため」
【速報】関東で初 千葉県北西部と南部で線状降水帯が発生 災害の危険度急激に高まる(2023年9月8日)
千葉県では、線状降水帯が発生して非常に危険な大雨となっています。
気象庁は線状降水帯による非常に激しい雨が降り続いているとして、8日午前10時に千葉県に対して「顕著な大雨に関する情報」を発表しました。
関東にこの情報が発表されるのは2021年6月に顕著な大雨に関する気象情報の運用を始めてから初めてのことです。
災害の危険性が急激に高まっています。地元の市町村から出されている避難情報を確認し、ただちに安全な場所に避難するようにして下さい。
屋外へ出ることがかえって危険な場合は、少しでも崖や沢から離れた建物や、浸水しにくい高い場所に移動するなど、身の安全を確保して下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く