- 【Nスタ解説まとめ】“コミケの世界”はツボにはまる!?コミケの意外な楽しみ方/夏の台風の特徴は“ゆっくり&勢力落とさない” 台風7号本州上陸か/56歳の挑戦!小谷実可子さん約30年ぶりに競技復帰
- 【住宅火災】住宅が全焼…焼け跡から2人の遺体 大阪・岬町
- 【独自】部屋に灯油をまき火をつけたか 寝屋川市の高齢夫婦宅放火事件 現場から灯油検出
- 【侵攻4ケ月】EU入り前進も…ウ軍が東部要衝から撤退 戦地で迎える新たな門出(2022年6月24日)
- 【速報】M-1グランプリ2023 「令和ロマン」が優勝 19代目王者に(2023年12月24日)
- 「生きていると思っていた」89歳母親の遺体をマンションに遺棄か 68歳息子逮捕 埼玉(2023年9月18日)
伊豆諸島強風域に 台風13号接近の八丈島は(2023年9月8日)
台風13号は現在、伊豆諸島を強風域に巻き込み北上しています。台風が接近している八丈島から報告です。
(難波仁史記者報告)
八丈島は現在、雨は降っていませんが、空は厚い雲に覆われていて風が非常に強くなっています。
海の方を見ると、白くうねった波が立っています。台風の接近を感じます。
八丈町では台風の接近に備えて7日、島内の4カ所に自主避難所が設けられました。これまでに8人が避難をしています。
道路は一部が通行止めとなり、高波などへの警戒が強まっています。
台風の接近に伴い、空の便にも影響が出ています。全日空は8日、八丈島を発着するすべての便の欠航を既に決めています。
また、東京と島をつなぐ1日1便の船も欠航が決まっています。このため現在、島には人の出入りができない状態です。
八丈島は台風の強風域に入っていて大雨、強風、高波への引き続きの警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く