- 2023年9月2日「報道特集」予告
- 関東大震災100年 東京都心を襲った揺れを再現 長周期地震動で高層階はどれくらい揺れるのか|TBS NEWS DIG
- 【ヨコスカ解説】日本の国防担う『いずも』“ドローン動画” 問題の本質は?見えた“本当の危機”警備の課題浮き彫りに
- 洋服選びに困った時の全身ストレッチ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月13日)
- 児童福祉法改正案が成立 虐待対策強化 一時保護に「司法審査」導入 |TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 3/5(火)】女性に依頼され殺害 無罪主張の医師に午後判決/客の女性に風俗店紹介かホスト逮捕/男女19人が食中毒か ほか【随時更新】
伊豆諸島強風域に 台風13号接近の八丈島は(2023年9月8日)
台風13号は現在、伊豆諸島を強風域に巻き込み北上しています。台風が接近している八丈島から報告です。
(難波仁史記者報告)
八丈島は現在、雨は降っていませんが、空は厚い雲に覆われていて風が非常に強くなっています。
海の方を見ると、白くうねった波が立っています。台風の接近を感じます。
八丈町では台風の接近に備えて7日、島内の4カ所に自主避難所が設けられました。これまでに8人が避難をしています。
道路は一部が通行止めとなり、高波などへの警戒が強まっています。
台風の接近に伴い、空の便にも影響が出ています。全日空は8日、八丈島を発着するすべての便の欠航を既に決めています。
また、東京と島をつなぐ1日1便の船も欠航が決まっています。このため現在、島には人の出入りができない状態です。
八丈島は台風の強風域に入っていて大雨、強風、高波への引き続きの警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く