- 梅雨入り前も“寝苦しい夜”…電気代↑エアコンどうする?メーカーに聞く“節約方法”(2023年6月8日)
- 【静岡・観光バス横転事故】「ブレーキがきかない」フェード現象か
- 頭に「爪痕」 罠にかかったクマ近くで男性死亡 相次ぐ人身被害…イノシシも市街地へ【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月16日)
- シリア地震被害6900億円 「内戦の苦難悪化」と世界銀行 被害額 北部アレッポ県で全体の45%|TBS NEWS DIG
- 東京・足立区 密集エリアで住宅火災 けが人も 21台が消火活動【スーパーJチャンネル】(2024年1月4日)
- 【ゼレンスキー大統領】「大規模な飢饉の脅威を再び…」ロシアの穀物輸出合意停止を非難
【大量絶滅時代】“半世紀で7割”失われる生物多様性 人間に責任?経済・農業との関係は|ABEMA GLOBE
.
※2021年10月9日にアベマで放送したものです
◆内容
地球上の生き物の多様性がこの半世紀で7割も失われている。
限りない成長を求める人間のあくなき欲望に、自然が悲鳴をあげているのだ。
チームGLOBEは、世界各地の生態系崩壊の実態を取材。
ブラジルでは、かつての熱帯雨林に乾燥しひびわれた土が広がり、ケニアでは、農地の拡大によって動物たちがその住処をおびやかされていた。
生物多様性を守るために、生き物の一つである私たち人間が今なすべきことは何なのだろう。
番組ではその対策として始まった経済・政治分野における新たな取り組みを紹介。「富」を未来へと引き継ぐために私たちはどう生きるべきかそのヒントを探る。
◆そのほかの作品はこちら
「お母さんごめんなさい」なぜイギリスに密入国を試みたのか…元技能実習生の生涯|ABEMA GLOBE
▷https://youtu.be/dBmiqayIAs0
【ウイスキー】世界5大産地を取材 1日で熟成?シリコンバレーの研究室生まれも登場|ABEMA GLOBE
▷https://youtu.be/AbZSsoMVTQM
◆アベマでもっと見る(無料)
▷https://abe.ma/3TyO3k3
#生物多様性 #絶滅危惧種 #環境問題 #動物 #ABEMAGLOBE #アベマ #ドキュメンタリー #ニュース
————————————————————
◆ニュース公式SNS
アベプラCh:https://www.youtube.com/channel/UCB1dgsqLiEp57oDAyNV_vww
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://ift.tt/zVWcXU9
TikTok②:https://ift.tt/PwS2Cgo
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
————————————————————
コメントを書く