- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【北朝鮮ミサイル発射】拉致被害者家族会代表「何ひとつ得るものはない」
- 関西空港の空港島をヨットで1周!50艇がタイムを競い合うGW恒例のレース開かれる 今年で11回目
- 米国務長官が初訪中外相と会談経済回復思惑は習主席は(2023年6月18日)
- 37軒焼け1人死亡の火事 原因は家庭ごみの焼却 60代女性を書類送検(2022年7月19日)
- 「同意の上でホテルに行った」容疑否認 婚活アプリで出会った女性に性的暴行か 泥酔後にホテル連れ込む | TBS NEWS DIG #shorts
H2Aロケット打ち上げ 日本初の月探査機など搭載(2023年9月7日)
H2Aロケット47号機が7日午前8時42分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、搭載していた月面探査機と衛星の分離に成功しました。
H2Aロケット47号機は午前8時42分に種子島宇宙センターから打ち上げられました。
H2Aロケットには、小型月面探査機「SLIM」とX線を使って宇宙を観測する衛星「XRISM」を搭載していて、三菱重工業によりますと、およそ14分後に「XRISM」を、およそ48分後に「SLIM」の分離に成功しました。
JAXAと三菱重工業は記者会見を開き、打ち上げの状況などについて詳しく説明する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く