- 韓国軍、北朝鮮付近の島しょ部防衛訓練を公開 「偵察衛星」打ち上げ以降緊張高まる(2023年11月23日)
- 現金受領し飲食費に使用か 衆院議員・池田容疑者への“キックバック”(2024年1月9日)
- 将棋・藤井聡太五冠 史上最年少通算“300勝達成” | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ニュースライブ 2/8(水) 】劣悪環境で犬飼育 ブリーダーの女逮捕/業務用冷凍庫から男性遺体/男性が刺され重傷 男を逮捕/大阪ダブル選の構図固まる/ルフィ事件あと2人も強制送還へ ほか【随時更新】
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』“台湾攻撃を想定した訓練”…中国軍が軍事演習の映像公開 両軍の艦船“にらみ合い”も など(日テレNEWS LIVE)
- 北朝鮮建国75年 軍事パレードに金正恩氏も娘と出席 演説はせず|TBS NEWS DIG
“紅葉と清流”長門峡に異変 「本当に汚い」泡の発生・悪臭続く…原因は長引く暑さ?【知っておきたい!】(2023年9月6日)
秋には、色とりどりの紅葉が楽しめる「長門峡」。しかし、先月下旬から、長門峡を流れる阿武川では無数の泡の発生や悪臭が続いています。
周辺の店の人:「本当に長門峡…汚いです。もう最悪の事態になっている」
異変が起きる前の検査では、洗剤などの成分は検出されず、水の濁りの程度を表す「浮遊物質量」に異常はなかったといいます。
山口大学大学院 創成科学研究科 関根雅彦教授:「おそらくですけど、暑い日が長く続いているので、河川の中で植物プランクトンや水生植物が普段より茂って、その結果、植物からでも泡が出るような成分が分泌されることがよくある。植物プランクトンからにおいが出るということもあり得る」
山口県は今後、川の調査を検討しています。
(「グッド!モーニング」2023年9月6日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く