- 【宗教法人のメリット】旧統一教会で注目 解散命令で非課税はどうなる?そもそもを解説|社会部 松本拓也記者
- 【夢に挑戦!】”審判”としてオリンピックへ!元ラグビー選手の奮闘『every.特集』
- 【Nスタ解説まとめ】“ガソリンが高すぎる!”すぐできる「ガソリン」節約術/課題山積の大阪・関西万博/トランプ前大統領3回目の起訴 大統領選への影響と今後の展開
- 「3155万円相当・金塊3.8キロ」密輸 ベトナム人の男2人逮捕 税関職員が見抜いた“意外な隠し場所”|TBS NEWS DIG
- “激励”と取ればパワハラでない…疑惑の福岡・宮若市長が釈明 「正直すぎ」と支援者【もっと知りたい!】(2023年11月29日)
- キエフ近郊のイルピンを奪還 ゼレンスキー大統領(2022年3月29日)
台風7号 東京・八丈島 飛行機・船の欠航で約200人に影響(2023年8月14日)
東京都の八丈島では、台風7号の影響で船の便に加えて13日の最終便から空の便も欠航になり、島の外と人と物の出入りができなくなっています。
八丈島では14日、羽田空港との定期便全6便が欠航になりました。これにより約200人に影響が出ています。
船の便も欠航が続いていて、現在、八丈島では人や物の出入りができない状態になっています。
物資が入ってこないため、地元のスーパーなどでは生鮮食品を中心に品薄状態となっています。
利用客:「上司に連絡して1日延長しますということで、まぁしょうがないかなと」
こちらの温泉施設は台風の影響で通常のお盆期間に比べると利用客は減っているということですが、島から出られなくなった観光客などが足を運んでいます。
15日も八丈島を発着する空の便や船は欠航が決まっていて、島に住む人や観光客などは一日も早い再開を待ち望んでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く