- ウクライナ ゼレンスキー大統領 東部の激戦地バフムト近郊で兵士ら激励|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- ノーカット浜田大臣陸自小銃発射事件受け心からおわび(2023年6月14日)
- 阪急百貨店で異臭騒ぎ19人がけがTBSNEWSDIG
- 阪神タイガース新入団選手の発表会 連覇へ向け“岡田節”ルーキー8人に『選手の心得』をアドバイス
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月13日)
関東で地震相次ぐ 「太平洋プレート」に関連か(2023年9月5日)
5日午後1時半ごろ、千葉県で立て続けに地震が発生しました。
気象庁によりますと、震源地はいずれも県北西部の千葉県白井市で、震源の深さは70キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.5と4でした。
一連の地震で、神奈川県と茨城県で最大震度3が観測されました。
千葉県付近は太平洋プレートとフィリピン海プレートの2つのプレートが沈み込んでいるため地震が多い地域で、気象庁は「太平洋プレートに関連すると考えられる」としています。
震源地から比較的離れたところで最大震度3が観測されたのは、震源がやや深かったことが影響した可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く