- 【6月14日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【北極ノート】北極にフリーキックの魔術師?地元の村人はスパイク持参でかなりガチ!セットプレーで得点も【北極でもサッカー大人気】#shorts
- 早大相撲部員が“大麻譲り受け”か 学生寮を家宅捜索(2023年11月14日)
- サイバー攻撃『狙われる病院』復旧に2か月の例も 大阪の総合病院が通常診療を停止中(2022年11月1日)
- オートレーサー森且行選手 大事故乗り越え“2年ぶり復活V”(2023年4月6日)
- 【速報】岸田総理、徴用工問題での韓国提案「コメント控えるが努力続けて」日中首脳会談は“具体的に決まってない”|TBS NEWS DIG
7月の中国向け水産物の輸出額は去年より23%減 全面的な放射線検査の影響も|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=wKRSF–FIGs
福島第一原発の処理水放出に反対する中国がことし7月から日本産水産物に放射性物質の全面検査を始めた影響で、7月の中国向けの水産物の輸出額は去年に比べ23%減少しました。
農林水産省が発表したことし7月の水産物の輸出額は、去年より2.5%減少して、337億円になりました。
大きく落ち込んだのは中国向けで、23.2%減少の77億円でした。
福島第一原発の処理水放出に反対する中国が7月から日本産水産物に全面的な放射性物質の検査を始めた影響によるもので、日本産水産物が現地の税関に留めおかれる例が多発していました。
品目別で大きく落ち込んだのは中国で人気の「ホタテ貝」で、去年より28%減って59億円となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CagXlJq
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/S70aTDB
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/J8itX20
コメントを書く