- 車庫が倒壊し下敷きの男性死亡 大規模停電も続く 沖縄(2023年8月2日)
- 党内不人気 石破茂に竹下元総理からの言葉 #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【新型コロナ】コロナで帰国困難の外国人 在留資格の継続措置を順次終了へ 5月31日ニュースまとめ 日テレNEWS
- ウクライナ側として戦う“ロシア人義勇兵”が関与か 国境付近で掃討作戦続き…ロシア国防省「テロリスト70人以上を殺害」と発表|TBS NEWS DIG
- 【揚げ物特集】女性職人が作る巨大からあげ/肉汁たっぷりメンチカツ/たまごでとじないかけかつ丼 など【あげもの】
- 東日本大震災の発生から11年 岩手・釜石市の海岸で“鎮魂と平和を祈る明かり”灯される
【関東の天気】猛暑収まるが…大雨の恐れ 一日中傘の出番(2023年9月3日)
9月に入っても残暑が厳しく、都心でも34.6℃と猛暑日一歩手前でした。ただようやく暑さから解放されそうです。そのきっかけは雨なんです。
こちらの台風は3日午後、熱帯低気圧に変わりましたが油断できません。関東に湿った空気を送り込み、4日にかけて警報級の大雨となる恐れがあります。
雨の予想、3日夜9時には千葉や埼玉などで雨が降り出します。そして、4日朝6時には関東で広く雨が降り、沿岸部は黄色の表示、本降りになりそうです。その後、通勤通学の時間から昼過ぎにかけてが雨のピーク。雷を伴って土砂降りになりそうです。夕方6時、お帰りの時間も傘の出番は続きそうです。
この雨で猛暑は落ち着きます。最高気温は3日より5℃前後低く、東京は29℃。2カ月ぶりに真夏日解消となりそうです。
4日以降はぐずついた天気となるでしょう。日差しが少ない分暑さも和らいで、7日の最高気温は各地で20℃台の予想です。最低気温も25℃を下回り、熱帯夜も解消されそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く