- 「オミクロン株の基準に変更必要」 厚労省は新たな方針 検査キット不足も・・・(2022年1月25日)
- 【LIVE】夜ニュース 小室圭さん「3回目」で合格 NY州司法試験/「ハス参上?」国有財産に落書き…大臣怒り 最新情報とニュースまとめ(2022年10月21日) ANN/テレ朝
- 【速報】北朝鮮が発射 弾道ミサイルの可能性があるもの 日本のEEZ外に落下か
- 水管橋崩落 給水管復旧し「送水が全面再開」和歌山市 原因は「フン堆積による腐食」(2022年7月6日)#Shorts
- 【中華】失敗しないソース作り!エビマヨ&そぼろ丼 自宅でできるプロの味『every.特集』
- 米・ハリス副大統領が訪韓中に…北朝鮮“弾道ミサイル2発”発射(2022年9月30日)
「妨害電話」中国なぜ野放し?処理水放出に横やり(2023年8月28日)
東日本大震災から12年半。先週ついに、福島第一原発の処理水が海洋放出されました。放出翌日のトリチウム濃度の測定では、放出停止の基準値である1リットルあたり700ベクレルを大きく下回る8ベクレル未満という結果に。
今後も安全を確認しながら約30年にわたって放出される見通しです。ただ、それでも消えない「不安の声」。
中国からは…。
中国外務省 汪文斌副報道局長:「これは極めて身勝手で、極めて無責任な行為です」
また、中国のSNSでは、こんな動画が相次ぎ投稿されることに…。
日本人:「南相馬警察署です」
中国人男性:「もしもし」
日本人:「もしもし」
中国人男性:「お前は良心を持っていない!死ね!」
これは日本に“迷惑電話”をする様子です。他にも日本の飲食店やホテルなどが被害を受けていますが、中国政府は放置状態。
中国人男性:「核水の排出を…禁止しろ」
岸田総理大臣:「これは遺憾なことであると言わざるを得ないと思います」
一方、韓国でも放出直後から騒動が勃発。さらに、韓国の最大野党「共に民主党」が抗議デモを実施。この党は7月にも海洋放流計画の見直しを求める声明を出していて、日本政府に対して丁寧な説明を要求しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く