- “紙の保険証”が2024年秋廃止で「マイナ保険証」に 交付率“49%”のマイナンバーカードと一本化 医療機関でメリットも紛失時の心配は?|TBS NEWS DIG
- 英トラス首相の後任は?ジョンソン前首相意欲か(2022年10月22日)
- 斎藤知事”おねだり”疑惑 産業労働部長を警察が任意聴取 コーヒーメーカーの受け取り疑惑のキーマン
- 【ニュースライブ】ウクライナ支援 地対空ミサイルシステム「パトリオット」供与で最終調整 / “マスク拒否”男に有罪判決 大阪地裁 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 紙おむつごみ→合成燃料に!“65歳以上が3割”の北海道・北部の町で…進むごみ削減の取り組み「全国的に広がっていけば…」【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】ロシア軍ミサイル 住宅や商業施設などに相次ぎ着弾 ハルキウ州
次世代型路面電車LRT 運行開始に乗客「感無量…」 #shorts
次世代型路面電車「芳賀・宇都宮LRT」が一般客を乗せて8月26日午後3時から運行を始めました。
乗客:「感無量です。この時代に路面電車ができること自体が奇跡だと思います」「(Q.これからLRTに乗るんですか)はい!楽しみだったので、もう楽しみ!」
8月26日午後3時、一般客を乗せた一番列車が宇都宮から出発しました。
LRT=次世代型路面電車「ライトライン」は宇都宮市と芳賀町にある工業団地のおよそ15キロを結びます。
街で高齢化が進むなか、新しい公共交通機関として導入されました。
国内で路面電車が新しく開業するのは75年ぶりです。
宇都宮市は、平日は1日あたり約1万6000人の利用を見込んでいます。/a>
コメントを書く