- プーチン大統領 北欧のNATO加盟に「対抗措置」(2022年5月17日)
- 檻の中で首から血を流し… エサやり中にライオンに襲われたか 東北サファリパークで男性飼育員が死亡 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「本試験を受けます」被災地の受験生 共通テスト会場へ、高校受験もどうなる?集団避難に悩む子供たち【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 火傷や神経損傷も…「ハイフ施術」の事故増加 調査委が法規制求める 消費者庁|TBS NEWS DIG #shorts
- 藤井七冠がタイトル防衛に挑む棋聖戦五番勝負第3局始まる(2023年7月3日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年2月8日) ANN/テレ朝
天皇陛下62歳誕生日 眞子さん結婚 多くの方に心配かけて心苦しい
天皇陛下が62歳の誕生日を迎えられました。これに先立ち行われた記者会見で、小室眞子さんの結婚について、「多くの方に心配をおかけすることになったことを心苦しく思っています」と述べられました。
「(眞子さんが)今後幸せな人生を歩んでいって欲しいと思いますが、同時に、この間、多くの方に心配をおかけすることになったことを心苦しく思っています」
天皇陛下は誕生日の記者会見で小室眞子さんの結婚についてこのように述べ、さらに結婚についてさまざまな意見があるなどの状況を踏まえ納采の儀は秋篠宮家の判断で、朝見の儀は陛下の判断で執り行わなかったことを明らかにされました。
眞子さんの体調に影響を与えたとされる週刊誌報道やインターネット上の書き込みについては、「人々が自由で多様な意見を述べる社会を作っていくことは大切なこと」としたうえで、一般論として、他者に対して意見を表明する際には「その人の心や立場を傷つけることもあるということを常に心にとどめておく必要があると」と述べられました。
また、陛下は、皇室の活動の基本について「国民の幸せを常に願って国民と苦楽を共にすること」としたうえで、「皇室を構成する一人一人がこのような役割と真摯に向き合い国民と心の交流を重ねて行くなかで、皇室と国民との信頼関係が築かれていくものと考えております」「皇室に関する情報をきちんと伝えていくことも大事なことと考えています」と述べられました。
(23日00:00)
コメントを書く