- 【速報】NHK党のガーシー参院議員帰国せず 8日に国会で陳謝しない見通し(2023年3月7日)
- 【朝まとめ】「若田光一さん(59) “5回目”宇宙へ…“日本人最高齢”飛行」ほか4選(2022年10月6日)
- 【初公開】「命がけの気持ちで」 警視庁レスキュー隊の“機動救助技能検定”(2022年4月11日)
- 横浜市 東名で5台からむ事故 女性(20)死亡、男性(19)重傷 単独事故起こし車外に出たところを後続車両にはねられる|TBS NEWS DIG
- 【中国に関するニュースまとめ】G7に“警戒感”…中国主導の対抗軸に思惑/ゼレンスキー大統領の来日について中国の本音は? など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 発足150周年を迎える大阪税関 職員の子どもたち向け見学会開催 親の仕事の理解を深める狙い#shorts #読売テレビニュース
正恩氏が「自宅の薬提供」 “人民に寄り添う”印象狙う(2022年6月16日)
北朝鮮メディアは国内で急性腸内感染症が発生したことを受け、金正恩総書記が自宅の薬を提供したと伝えました。
16日付の朝鮮労働党の機関紙は、李雪主(リ・ソルジュ)夫人とともに白衣姿で薬を手に取る金総書記の写真を掲載しました。
記事などによりますと、南西部の海州(ヘジュ)市で急性腸内感染症が発生したことを受け、自宅で準備した薬を現地に送ったということです。
感染症について具体的な病名は明らかにされていませんが、韓国メディアは腸チフスやコレラの可能性があると伝えています。
金総書記は、5月も新型コロナの感染拡大を受けて常備薬を提供したと伝えられており、人民に寄り添う指導者の姿を印象付ける狙いとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く