- 脱会希望の女性に集団暴行か「手をかざして治療ができる」スピリチュアルグループの親子ら逮捕
- 【職場めし】1日3000kgカロリー!? 陸上自衛隊員の食事とは?『every.特集』
- “うな丼”谷大臣 野党追及に視察継続は「特段支障なかった」(2023年4月28日)
- 【ライブ】2022年大晦日 夕焼けLIVE 今年もお疲れ様でした!|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ市民、国境接するポーランドへ10万人退避 西部リビウとポーランドの様子を現地から報告
“欧州に熱波”山火事で2万人避難 米NASA「今月は史上最も暑い」(2023年7月24日)
■“死の谷”過去最高の気温目前
日本も体にこたえる暑さが続きますが、世界はもっと暑いです。アメリカ西部カリフォルニア州のデスバレーです。そもそもが「世界で最も暑い場所」として有名ですが、今年は熱波で特に暑くなっています。
観光客:「10年前にも来たことがあって、その時も暑かったけど今年はネクストレベルだね」
今月16日には最高気温が53℃を超えました。まさに「死の谷」です。
観光客:「良い経験だけど、長くはいたくないかな」
アリゾナ州の動物園ではミミズクがじっと水のシャワーを浴びていました。43℃を超える日が2週間以上続いているといいます。カメも首を伸ばして気持ち良さそうです。
飼育員:「動物たちを冷やすために別のやり方を考えなきゃいけなかった。それで個別にしばらくシャワーを浴びせることにしたんです」
■欧州に熱波 山火事で2万人避難
熱波はヨーロッパも襲い、大惨事を引き起こしています。夜空が炎で赤く染まりました。エーゲ海に浮かぶギリシャのロードス島です。ヨーロッパが熱波に見舞われるなか、18日に発生した山火事が燃え広がったのです。ロードス島は有名な観光地。ただ、ビーチにいる観光客の上空を覆うのは厚い煙です。実に1万9000人が避難を強いられました。楽しかったはずの夏休みは一変です。
スウェーデンからの観光客:「フライトを探しているけど全部埋まっているんだ。どうするかまだ分からない。ホテルもないし」
やはり記録的な暑さが続くイタリアでは北部ミラノ近郊で天候が急変。竜巻が発生し、ひょうも降りました。アメリカ航空宇宙局=NASAの分析では今年の7月は史上最も暑い7月です。世界気象機関の専門家は。
世界気象機関 ネイアン上級アドバイザー:「地球の気温は上昇傾向にあり、そのため熱波は激しさと頻度が増し、季節を越えて広がっています」
NASAは、来年はさらに暑くなるだろうと予測しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く