- 【少年ら3人逮捕】住宅侵入し“緊縛強盗” 3人のスマホに「テレグラム」など使用の形跡
- JR新橋駅近くの飲食店経営者らを再逮捕無許可で客を接待した疑いTBSNEWSDIG
- 【若一調査隊 神戸特集】神戸を代表する三大神社巡り!/初日の出と初詣を一度に体験可能!絶景の高取神社で歴史散策/個性豊かな洋館が立ち並ぶ「北野異人館街」誕生の秘密
- 「破片や“電波”捉えたか」日本上空を通過せず“消失”Jアラート混乱も…専門家解説(2022年11月3日)
- 【沖縄復帰50年】パスポートなしで本土に…沖縄県“復帰”記録する日本航空「時刻表」
- 【LIVE】旧統一教会「大学生勧誘の実態」ターゲットは『学生食堂で1人…友達少ない学生」旧統一教会と政治家のただならぬ関係「信者の士気上がり献金増加」「一心不乱に働く」弁護士が解説
来月で関東大震災から100年 ドローンを活用した訓練(2023年8月25日)
関東大震災から来月1日で100年になるのを前に、警視庁などが歌舞伎町でドローンを飛ばして都心での災害対応訓練を公開しました。
今月24日、東京・歌舞伎町で行われた訓練には、警視庁や東京消防庁などが参加してビル群の合間を飛ぶドローンを活用した救助方法などを確認しました。
関東大震災から来月1日で100年になる節目の年に警視庁は、最新設備を導入しながら関係機関との連携を高めたいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く